この記事ではベルブラン+身近なもので
出来ちゃうスペシャルニキビケアについて
お話ししております。
こんばんは![]()
あいびのニキビケアアドバイザーの
すずのです(*ノωノ)
先週は全くブログが書けませんでした![]()
ごめんなさいm(__)m
反省の意を込めて、
今日はベルブラン+身近なもので出来ちゃう
スペシャルケアの方法について
お話しさせて頂きたいと思います![]()
〇〇と〇〇とベルブラン

ベルブランに使うコットン・・?
そうです。
勘の良いあなたならもう
気付いたかもしれませんが、
スペシャルケアとは・・・
ベルブランのコットンパック
の事です![]()
実は最近、ベルブランのコットンパックの
方法についてお問い合わせを
頂く事が多いので、
復習の意味を込めて![]()
お話しさせて頂きたいと思います。
ベルブランの
コットンパックに必要な物
・ベルブラン
・精製水
・コットン
の3つになります![]()
よく、
「精製水は新しく買わなきゃダメ?」
「水道水でも良いの?」
と聞かれますが、
私は断然!精製水を
オススメしております![]()
精製水をオススメしている理由は
不純物が一切ないからです
そのため、
ベルブランを無駄なく
お肌に浸透させてくれます![]()
※角層まで。
精製水はドラッグストアの
コンタクトレンズ売り場などで
お安く売っておりますので、
今日の帰りにでも
立ち寄ってみて下さいね![]()
※精製水には使用期限があります。
家にある使いかけなどを
使用す場合は使用期限を
チェックしてからご使用下さいね。
コットンパックの手順

コットンパックの手順方法。
1.準備していたコットンに
精製水を染み込ませる。
2.コットンを少ししぼり、
ベルブランを4~5プッシュ
染み込ませる。
3.染みこませたコットンを
ニキビ、ニキビ染みの
気になる部分に貼り付ける。
4.コットンを
貼り付けてから
2~3分で剥がす。
5.剥がした後は
顔に残っている
ベルブランをお肌全体に
馴染ませる。
6.その後はいつも通り、
化粧水+クリームで
しっかりと蓋を
してあげて下さい。
※コットンパックは
2日に1回のスペシャルケアとして
して頂く事をオススメしております![]()
というのも酷いニキビ染みで
お悩みの方はお肌が硬くなって
しまっている方が多いので、
コットンパックでお肌に十分に
ベルブランを染みわたらせてあげる事が
大事ですよ~~![]()
また、よく言われるんですが、
「パックは長い時間やっていた方が良い!」
というのは違いますから
気を付けて下さいね![]()
ベルブランのコットンパックは
必ず5分以内に
外してくださいね。
でないと、
コットンが水分を吸収してしまい、
お肌が乾燥状態に
なってしまいます・・・。
必ず守ってくださいね!!

コットンパックをしっかり守る。
コットンパック以外の
スペシャルケアも
気になりませんか?
「私、コットンパックしているのに
まだニキビ染みに実感出来ていない・・・」
など、率直なお悩みを頂けると
私からもしっかりサポートさせて頂きたいと
思います![]()
ですので、是非是非、
普段出てくるお悩みなどを
私にご相談下さい!!!
↑から、いつでも
お待ちしておりますよ^^
一緒にニキビケアを
捗らせましょう![]()
担当 すずの


