この記事ではベルブランを1年も愛用してくれている方からのご感想と赤ニキビ後のお肌を紫外線から守るマル秘レシピを紹介しております。
こんばんは~あいびのニキビケアアドバイザーの「すずの」です
今週の天気予報は「曇り」が多いですね(;^_^A洗濯日和とはいかなさそうで、残念です・・
もう、土日にお布団とかも洗濯できなくてモヤモヤしてしまっているんですよね~
そんな私のモヤモヤも吹き飛ばしてくれるような嬉しいお葉書を頂いたので、ここで紹介させて下さい
目次
肌がモチモチしてとっても気持ち良い
お悩み歴 10年以上 使用歴 1年 「もっと早くベルブランにあえていたら・・・!!」と思う程、私には必要不可欠な存在です。 実感するまで1年はかかってしまいましたが、本当に続けてよかったです! 気になっていた赤みも気にならなくなってきたし、肌がモチモチしてとっても気持ち良い使用感です。 まだまだベルブランにはお世話になりますが、続ける事が大切だと実感しました。 |
アッシュ様、本当に嬉しいお声をありがとうございます(*ノωノ)
もっと早く、ベルブランに会えていたら・・・なんて嬉しいお声を聞けた事でベルブランも喜んでます(笑)
ベルブラン以上に開発した私が喜んで泣いちゃいますけどね(*^^*)
アッシュ様、女泣かせが上手いですね(←失礼な事言っています)
でも、それだけベルブランが美肌を目指すために必要不可欠な存在であるとアッシュ様が実感してくれて本当に嬉しいんです
もっと上まで目指すためにもベルブランケアを一緒に頑張っていきましょうね(/ω\)
そして、お待ちかねのマル秘レシピをお話ししますよ~
もちろん、覚えていらっしゃいますよね??
赤ニキビ後のお肌を紫外線から守るためのレシピのお話しですよ
今回は、私の大好きな食材の1つ「アボカド」を使ったレシピを公開します。
紫外線から赤ニキビ後のお肌を守るレシピ
レシピ名:アボカドのタコスライス~2人分~
~材料~
・アボカド 1つ
・レタス 2枚
・レモン汁 適量
・鶏ひき肉 100g
・みりん 大さじ1と1/2
・料理酒 大さじ1と1/2
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・ごはん お茶碗2杯分
~作り方~
1.アボカドの種と皮を取る。
2.アボカドは1cm角に切り、レモン汁をかける。
3.鍋に鶏ひき肉、みりん、料理酒、しょうゆを入れて火にかける。
※汁気がなくなるまで弱火でよく混ぜ、肉そぼろにする
4.レタスを細切りにする。
5.器にご飯をよそい、レタス→肉そぼろ→アボカドを載せる。
以上で、終わりでーす(*^^*)
毎回、簡単なレシピばっかり公開していてすみません
アボカド、鶏肉、レタスは一緒に食べる事で活性酸素を抑制し、美肌へと導いてくれます
アボカドは単品でもビタミンEが大量に含まれているため、活性酸素を抑え、レタスのビタミンCがそれにプラスして手助けをしてくれるのです
ご飯を炊く時間を除くと、10~20分で出来ちゃう簡単レシピですので、是非、今日の夜ご飯のご参考にでも
私も今日は、アボカドタコスライスにしようと思います
赤ニキビ後のお肌に優しくケアする方法お話ししますよ
アッシュ様のように、「ベルブランにもっと早く出会いたかった!」といったお声を聞けると、「もっとベルブランを広めないと!」とやる気が漲ります
しかし、ベルブランを使わないで赤ニキビ後のお肌はケア出来ないのか・・・?などといった疑問もあると思うので、是非、私にご相談ください!!
いつでもお力になりたいと思います。
上記から、いつでもお待ちしております。
担当 すずの