この記事では、ニキビ染みケア用美容液「ベルブラン」を使用した方からの感想とニキビが出来やすい脂性肌の方の洗顔についてお話ししています。
こんばんは~あいびのニキビケアアドバイザーのすずのです
先日、結婚式でもらったコスメ箱の箱にこんな可愛いお菓子が入っていました(*ノωノ)
「幸せあげ鯛」と書かれていて、思わずニンマリしてしながら、ちゃんと美味しく頂きましたよ~(^_-)-☆
なので、今日も一日ハッピーでした(n*´ω`*n)
実は私と同じくベルブランをしっかり使用してハッピーなからとっても前向きな嬉しいお声を頂いたので紹介させて下さい
今はすごく実感しています
![]() お名前 綾鷹様 年齢 27歳 お悩み歴 3年以上 お悩み箇所 頬/フェイスライン 使用歴 1年 満足度 ★★★★ ベルブランを使用して1年ほどになります。 最初はそんなに実感がないのかなと思いましたが、あきらめずに使い続けていたら今はすごく実感しています! 人前に出たり顔を見られるのが怖くて下を向く事が多かったですが ベルブランのおかげです!ありがとうございます! |
綾鷹さま、本当に前向きで幸せなお言葉ありがとうございます
顔にあるニキビが気になると、どうしても顔を上げて歩く事が出来なくなってしまいますよね(;´・ω・)
マスクをしていても、何か変に見えてしまっているのではないか?と思うと、なかなか顔を上げて人としゃべる事が難しくなってしまいますよね
私は本当にマスクを手放したことがなく、毎日代えのガーゼのマスクを持ち歩いていました・・・(-_-;)
ですが、今は気にせず顔を向けて話せるようになったと聞けて、私も本当に嬉しく感じます(*ノωノ)
やっぱり、自分の顔に自信を持てるようになると周りの見えてくる世界も違って見えますし、嬉しい気分いっぱいになりますよね
綾鷹さまが毎日を楽しく過ごせている様で、本当にベルブランをご紹介する事が出来て良かったな~と思います。
綾鷹様もベルブランの実感力をとっても感じてくれているので、ベルブランの魅力を紹介・・と思っていたところでしたが・・・。
実は、先ほどお電話で「脂性肌なんだけど、オススメの洗顔ない?」とお悩みを頂いたので、そちらについてお話しさせて頂こうと思います
ベルブランの魅力については、また次回お話ししますからお待ちくださいね^^
ニキビ脂性肌の洗顔方法は?
まず、綾鷹様は洗顔の目的ってなんだかご存知ですか?洗顔の目的はただ1つだけです。
「顔に付いてしまっている汚れを落とす」です。
もっと具体的に言いますと、「毛穴に詰まってしまっている汚れを落とす」ことが真の目的です
毛穴が詰まってしまっている状態で、化粧水などで保水、保湿をしても汚れが邪魔をしてしまう為、お肌の内部まで浸透する事が出来ませんよね
では、脂性肌の方の洗顔ですが、、、週に2~3回は洗顔前に蒸しタオルのご使用をオススメします
毎日ではなく、週に2~3回行うというのがポイントです。
蒸しタオルを顔に当てると毛穴が開き、汚れが落ちやすくなるというのは綾鷹様もご存じだと思います
しかし、蒸しタオルで毎日毎日毛穴を開いてしまうと、毛穴が怠ける様になり、お肌のハリや潤いが減少していってしまいます
蒸しタオルの作り方はご存知かと思いますが、簡単に説明させて下さいね(^_-)-☆
~蒸しタオルの作り方~
1.タオルを水で濡らす
2.タオルをぞうきん絞りの時の様に丸めて絞る
3.ジップロックにタオルを入れて、チャックする
4.レンジで1分チン!(500wの場合)
以上になります( *´艸`)とっても簡単ですよね
しかし、うまく絞れていないと、熱湯の蒸しタオルが出来てしまうのでご注意してくださいね!
しっかり絞ってあげた蒸しタオルを使って、洗顔前の蒸しタオルケアを取り入れましょう(^_-)-☆
是非是非、脂性肌の方は週に2回の蒸しタオルを取り入れてあげて下さいね
あなたのニキビ悩みは何でしょうか?
今回は、綾鷹様の嬉しい嬉しいベルブランのご感想と脂性肌の方の洗顔ワンポイントアドバイスをご紹介しましたが、あなたは何かニキビでお困りのことはないですか?
「赤ニキビが出来やすい」「白ニキビが目立ってしまう・・」など、ニキビのお悩みは千差万別ですよね。
もし、お悩みを相談する方がおらず、一人で抱え込んでしまっている状態でしたら、私にすぐにご相談下さい
是非、あなたのお力になりたいと思っております。
お待ちしております(*ノωノ)
担当 すずの