こんばんは!
新年の挨拶が遅れました、
明けましておめでとうございます![]()
実は3回目の登場、
コスメマニア「S」こと、
あいびの齊藤です?
本年度もよろしくお願いいたしますね。
さて、1月も中旬ですが
いかがお過ごしでしょうか。
先週は大寒波とゆう事で、
体の芯から冷えるような
耐え難い寒さでしたね…
私はというと、
体力を付けなければ
寒さに負ける
と思い、
焼肉ランチで元気をチャージしてました??
ハラミビビンバ丼です![]()
間違いのない美味しさでした
あなたはエネルギーちゃんと
摂れていますか??
冬は冷えから血行が悪くなり、
エネルギーの代謝が落ちやすく
体は徐行運転になりがちなのです…
そうなると、
風邪などのウイルスが
ラッキー?!余裕だぜ!
と簡単に侵入されてしまいます?
しっかり栄養を摂って
ウイルスを弾き飛ばす
強い体を保ちましょうね?
そしてそして、
体に比例するかのように
お肌も徐行運転になるのですよ…
どうゆう事?と思いますよね
つまり、
肌の代謝が鈍くなるという事です?
スキンケア変えてないのに
なんか最近調子悪いなぁ…
合わなくなってきたかも…
心当たりはありませんか?
ドキッとしたそこのあなた
なぜ徐行運転になってしまうのか
知りたいですよね
体はエネルギーが必要ですよね❓
じゃあお肌には何が必要か。
それは、水分(潤い)です。
つまり「乾燥」がお肌の代謝を
鈍くさせ、トラブルの引き金に
なっているのです?
乾燥が引き起こすお肌のトラブルとは、
・お肌のバリア機能の低下。
によりお肌の生まれ変わりがみだれがちになる。
・紫外線のダメージを受けやすくなる。
・皮脂が多く分泌され、
毛穴が詰まりにきびができ易くなる。
・肌がゴワゴワしてくる。
などが挙げられます。
折角頑張ってきたことも
ここで水の泡に?…
そこに救世主が!!!
その名も
ベルリアン
です。
高保湿と呼ばれるその訳は
・ヒアルロン酸Na-2
と
・アマチャズルエキス

が配合されている事。
皮膚の水分保持能力となる成分と、
水の通り道アクアポリンの産生を
促すことで、
細胞の内部に水をめぐらせ、
潤いにあふれる肌へと
導いてくれるのです![]()
そして、
アラントインという成分が
抗炎症作用で繰り返しできる
トラブルを抑え、予防します。
古い角質が生まれ変わるのを
サポートし、大人にきびの発生を
食い止めます✨
乾燥からお肌を守り、
更に予防までしてくれるなんて?
冬のお肌になくてはならない
必需品
になる事間違い無し
ですよね。
そこで、
ベルリアンご愛用者様から、
とっても嬉しいお声があるので、
ご紹介させてください。
———————————————————–
——————
ひよこ様
——————
勇気を出して使用してくださったのですね!
ありがとうございます?
そうなんです
ベルリアンはとろみのあるテクスチャー
にもかかわらず、べたつかず、
ですがしっかりと保湿されるのです。
保湿されることにより
ひよこ様のお肌のバリア機能も
フル稼働されていますね。
お化粧のなじみがよくなり、
ニキビによるトラブルも
気にならなくなってきたのが
その証拠です✨
トラブル知らずなお肌を
目指す為に、
これからもベルリアンを継続し、
この冬の乾燥を乗り切りましょう
また嬉しいお声が聞けるのを
楽しみにしております
ひよこ様ご感想ありがとうございました
———————————————————–
——————
うろこ様
—————–
シリーズでのご使用
ありがとうございます
その日の状態によって
コットンパックをされたり、
2度付けしたりと工夫して
スキンケアされているのですね
とても素敵
ですし、
その努力はお肌にも実感できる
秘訣ですね
そしてハンドプレス
☝
これもとても重要なポイントです
お肌に向けて、
「入れ~浸透しろ~」と思いながら
やさしく押し込む事で
いつもより浸透している…
というのが実感できますよね。![]()
モチモチとした肌質はうろこ様の
丁寧なスキンケアの結果です![]()
ベルリアンをこのまま継続し、
潤いのあるモチ肌を維持していって
くださいね。
スキンケアのお手本となるような
感想、ありがとうございました。
またおすすめの使用方法など
ござましたら教えてくださいね![]()
——————————————————–
ここまで見てくださった
そこのあなた
保湿がどれだけ重要か
わかってくださいましたか?
まだ遅くないです!!!
今日から行えるスキンケア方法も
あるんですよ
徐行運転になりかけているお肌を、
正常運転に戻しましょう
お肌もひとりひとり違うので、
もちろん実感できるまでの期間も
個人差がございます。
なかなか実感できない時、
急にトラブルがでてしまった時、
不安な気持ちになってしまうでしょう。
そんなときは、お1人で悩まず、
あいびの?お肌のお悩み相談室?
へ是非ご相談くださいね
必ずご返信させていただきます
それでは、また![]()


