この記事では、サリチル酸がニキビ染みに良いのか悪いのかについてお話ししています。
こんにちは!
あいびのニキビケアアドバイザーの
すずのですよ(n*´ω`*n)![]()
最近、美味しい紅茶屋さんを
見付けました![]()

紅茶王子さんが経営しているらしいお店。
とってもおいしいロイヤルミルクティー
なので、是非調べてみて下さいね![]()
美味しいものには目がない私ですが、
もちろん世の中の「ニキビケア商品」と
呼ばれるものもしっかりチェックしてます![]()
あなたは、最近、ドラッグストアに
よく行ったりしますか??
ドラッグストアに行くと「ニキビケア用」
と書かれている化粧水や洗顔料が
沢山ありますよね![]()
それらの中に、
ほぼ配合されている「サリチル酸」
という成分をご存知ですか?
昔は「ニキビケア=サリチル酸」
とも言われるほどで、
有名だった成分でもあります![]()
今では数百円のドラッグストアで
購入できる化粧品から
ニキビケア専用の洗顔料や
何万円とする化粧品にまで
使用されているすっごい枠の広い成分![]()
ここまで言われると
「そんなにすごい成分なの?」
と気になりますよね。
実際にベルブランをご使用中の
お客様からもよくご相談を頂きますので
今回の記事でお話しさせて頂きますね![]()
ニキビに?サリチル酸とは何者?

意外と知られていない立役者?
サリチル酸は「サリチル酸Na」や
「ヒドロキシ安息香酸」などと呼ばれる、
ナトリウムフェノキシドと
二酸化炭素を加熱加圧化で
反応させることで生まれる合成有機化合物です![]()
元々はセイヨウシロヤナギの樹皮から
結晶として発見されたもので、
1700年代から使われている熟練物![]()
と言っても全然意味が
わからないですよね(;´・ω・)
簡単に言うと、
抗菌防腐作用、角質溶解作用、抗炎症作用があり、
医薬品のほかに化粧品、食品などの
防腐剤としてよく使用されてたもの
って覚えておけばOKです![]()
また美容皮膚科や整形外科などで
ピーリング剤としても使用されていますよ![]()
サリチル酸がニキビケアに有効な訳は?

本当に有効なのかな?
サリチル酸は防腐剤として使用する事で
アクネ菌などの雑菌の繁殖を抑える事が
期待出来ます![]()
なので、新しく出来てくる
ニキビの防止に役立ってくれるんですよね![]()
ただし副作用も・・・・。
サリチル酸は高い殺菌作用や角質溶解作用がある分、
それだけお肌に与える刺激が大きくなって
しまいます![]()
ですので、サリチル酸配合の化粧品を使う場合は
配合量に注意しないと、
お肌に異常をきたしてしまう事も・・・
また、配合量がさほど多くなくても
お肌によって異常が出てしまう方もいますし、
毎日使用する事で「ニキビケアやりすぎ」
になってしまいます。
副作用としては、
赤み
痒み
炎症
肌荒れ
ニキビ悪化
がメインで出てきます。
ですので、サリチル酸に興味を持った人は
注意から使用してくださいね![]()
![]()
その他にも質問がありましたら
いつでもお問い合わせ下さい![]()
↑から、いつでも
お待ちしておりますよ^^
もちろん、バナナ関係なしに
ニキビケアのお話しだけでも
大丈夫ですからね! ![]()
一緒にニキビケアを
捗らせましょう![]()
担当 すずの




そのため、
さてさて、今回YUKI様はベルブランでしっかりと実感をしてくれたわけですが、、、
ベルブランにも配合している








