この記事では、ベルブランを1ヵ月使用して頂いている方からのお葉書と白ニキビや赤ニキビが出来るのには女性ホルモンが足りない事が関係しているのか?についてお話しています。
こんにちは~!あいびのニキビケアアドバイザーのすずのです![]()
![]()
早速ですが、ベルブランの使用1ヵ月目の方から「ニキビが出来にくくなった~」と嬉しいお葉書を頂いちゃいました![]()
とっても嬉しいので、是非、紹介させて下さい(^^)/~~~
パックするとニキビが少し気にならなくなっています
お悩み歴 8年以上 使用歴 1ヵ月 まだ使用して1ヵ月ですが、ニキビができにくくなったと思います。 まだニキビが全くできないとか赤みが目立たなくなったなどハッキリしたことは分からないですが、少しずつ良くなっているなと感じています。 ニキビがひどい時にコットンとあいびを使いパックみたいにすると、次の日、ニキビが少し気にならなくなっています。 配信されるメールも、一緒に頑張りましょうや自分の気持ちや悩みが書いてあり心の支えにもなるし、継続しようと思えます。 |
もう、本当に嬉しいご感想です
(^^)
ニキビ悩みがひどい時はコットンパックもしっかりされて、実感されているので、ともーみ様はベルブランの使い方を熟知しているのだなと思います(笑)
私から送らせているメールもしっかり目を通して頂けているとのことで、メールを送っているかいがありました![]()
ともーみ様のお悩みに沿ったアドバイスを今後もしていきたいと思っておりますので、一緒にニキビケアを頑張りましょうね♪
とっても嬉しいお話を聞いたことですし、私もともーみ様にタメになるお話をさせて頂きたいと思っております

女性ホルモンの減少が白ニキビを増やす
前回も前々回もホルモンバランスについてお話させて頂いておりますが、今回もその続き!女性ホルモンが減少する事で白ニキビや赤ニキビが出来やすくなるかについて解説させて頂きます。
女性ホルモンのエストロゲンは昨日もお話しました様に美肌ホルモンです![]()
エストロゲンはお肌の真皮層にあるコラーゲンなどの生成をサポートする役割があるんです![]()
女性の方で、生理直後にお肌の調子が良いな~と感じるのはエストロゲンの分泌が行われているからなのです![]()
また、エストロゲンはお肌のターンオーバーをしっかり行わせてくれるのです![]()
お肌のターンオーバーがしっかり行われれば、お肌のハリやツヤを保つことができますよね
しかし、エストロゲンは加齢に伴い減少していきます![]()
エストロゲンが減少する事で、コラーゲンの生成量が減る事でお肌のハリやつやが落ちてきてしまったり、保水力が衰えてしまいます(´・ω・`)
その結果、白ニキビや赤ニキビが出来やすいお肌になるし、それ以外にもたるみの原因になってしまうのです。
しかし、エストロゲンの分泌量は減らす事を抑え、サポートしてあげる事が出来ます
そのためには食生活や睡眠の他にも出来る事があります
ですので、次回は白ニキビや赤ニキビで悩まされないために女性ホルモンの分泌をお手伝いしてあげる方法を伝授します![]()
白ニキビ、赤ニキビの悩みは摘み取ろう!
ともーみ様のような嬉しいご感想も嬉しいですが、いつでも白ニキビや赤ニキビのお悩み受け付けていますよ!
1人で抱え込まずに、気軽に私にご相談くださいね。
担当 すずの




もちろん、それ以外にも汚れ残しがあったり、顔に刺激を与えていたりとありますが・・・。そして、
ということで、次回のブログから
何故なら、手が汚れたままですと、雑菌がお顔に付いてしまうから

先日のブログでもお話していますが、
しかし護衛力が強すぎるあまり、あまりにも増えてくると私たちのお肌を攻撃し始めます
